|
-->
|
|
わが国の各地をはじめ、朝鮮半島や中国東北部、東シベリアに分布しています。山地の湿地に生え、高さは30〜70センチになります。葉は厚くて光沢があり、披針形から広披針形で鋭い鋸歯があります。8月から10月ごろ、葉腋に白色の蝶形花を咲かせます。花冠は長さ5ミリほどで、下唇は3裂します。中国語では「異葉変種(yi ye bian zhong)」と呼ばれます。
|
|
シソ科シロネ属の多年草で、学名は Lycopus maackianus (syn. Lycopus lucidus var. maackianus)。英名はありません。
|
|
The "Hime-shirone" (Lycopus maackianus) belongs to Lamiaceae (The Mint family). It is a perennial herb that is native to Japan, as well as the Korean Peninsula, northeastern China and eastern Siberia. This herb grows in montane marshes and can reach 30-70 cm in height. The leaves are thick, glossy and lanceolate to broad lanceolate with acute toothed edges. The white papilionaceous flowers come on the axils from August to October. The corolla is about 5 mm long and its lower lip is trilobate. In Chinese, it is called "異葉変種" (yi ye bian zhong).
|
|
[上・中1〜2] 岐阜県郡上市高鷲町「ひるがの湿原植物園」にて、2007年09月07日撮影。 [中3・中4] 福島県昭和村「矢ノ原湿原」にて、2012年08月26日撮影。 [中5〜7・下] 宮城県村田町「浮島の植物群落」にて、2024年08月21日撮影。
|