|
|
|
わが国の本州、その日本海側に分布しています。亜高山帯から高山帯に生え、高さは1メートルほどになります。葉は長楕円状披針形で先端は尖り、互生します。裏面には綿毛が密生します。7月から9月ごろ、円錐花序をだして小さな頭花を下向きに咲かせます。
|
|
キク科ヨモギ属の多年草で、学名は Artemisia monophylla。英名はありません。
|
|
"Hitotsuba-yomogi" (Artemisia monophylla) belongs to Asteraceae (the Aster family). It is a perennial herb that is distributed to the Japan Sea side of Honshu in Japan. This herb grows in sub-alpine to alpine zone and can reach about 1 m in height. The leaves are oblong-lanceolate and alternate with acute tips. The dense wooly hairs are covered on the abaxial sides. The panicles are borne and bloom small flower-heads descending from July toSeptember.
|
|
[上・中1・中4] 群馬県六合村入山「野反湖」にて、2008年07月26日撮影。 [中2・中3] 長野県山ノ内町「東舘山高山植物園」にて、2004年07月03日撮影。 [中5・中6] 山形市関沢「雁戸山」にて、2019年08月01日撮影。 [中7〜8・下] 岩手県八幡平市「八幡平」にて、2021年07月25日撮影。
|