ヒグロリザ・アリスタータ (蛭蓆芝)

Hygroryza aristata

Hygroryza aristata

Hygroryza aristata

Hygroryza aristata

Hygroryza aristata

Hygroryza aristata

インドから東南アジア、中国の南部に分布しています。高温と直射日光を好み、「ほていあおい」のように葉鞘がスポンジ状に膨らんで、水面に浮かんで生活します。葉は披針形から長楕円形や卵形で、基部は心形です。和名では「ひるむしろしば(蛭蓆芝)」と呼ばれます。 
イネ科ヒグロリザ属の多年草で、学名は Hygroryza aristata。英名はありません。 
Hygroryza aristata belongs to Poaceae (the Grass family). It is a perennial herb that is distributed from India to Southeast Asia and southern China. This herb prefers high-temperature and direct sunlight and lives on the surface of the water. The leaf sheath bulges like a sponge like Water hyacinth. The leaves are lanceolate to oblong, ovate with heart-shaped bases. 
[上・中1] 滋賀県草津市「草津市立水生植物公園」にて、2005年08月07日撮影。
[中2・中3] 新潟市秋葉区「新潟県立植物園」にて、2017年05月04日撮影。
[中4・下] 同上にて、2018年01月21日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp