ヒソップ (柳薄荷) [Index] [Back]

Hyssopus officinalis

Hyssopus officinalis

Hyssopus officinalis

Hyssopus officinalis

Hyssopus officinalis

地中海沿岸に分布しています。茎には4稜があり基部は木質化します。高さは30〜60センチになります。葉は線状披針形で対生し、葉柄はありません。7月から8月ごろ、青紫色の花を咲かせます。まれに白花もあります。葉には弱いハッカの香りがあり、ポテトや豆スープのような素朴な料理の香りづけに利用されます。和名では「やなぎはっか(柳薄荷)」と呼ばれます。
シソ科ヤナギハッカぞくの常緑多年草で、学名は Hyssopus officinalis。英名は Hyssop。
The hyssop (Hyssopus officinalis) belongs to Lamiaceae (the Mint family). It is an evergreen perennial herb that is native to the coastal area of the Mediterranean. This herb can reach 30-60 cm in height and the stems are square, woody at the base. The leavese are linear-lanceolate, sessile and opposite. The bluish-purple, seldom white flowers come in July and August. The leaves have weak minty aroma and used for rustic dishes like potato or bean soup.
[上・中1] 大阪府河内長野市「花の文化園」にて、2007年06月29日撮影。
[中2] 群馬県中之条町「薬王園」にて、2008年03月30日撮影。
[中3・下] 千葉県香取市大角にて、2016年06月21日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp