|
|
|
南アメリカが原産です。広大なパンパスの平原に大群落を形成しています。わが国へは明治時代の中頃に渡来しました。9月から10月ごろ、長さ2〜3メートルの花茎をだして、銀白色の花穂をつけます。別名は「しろがねよし(白銀葭)」ですが、「しろすすき(白薄)」とも呼ばれるようです。
|
|
イネ科コルタデリア属の多年草で、学名は Cortaderia argentea。英名は Pampas grass。
|
|
The pampas grass (Cortaderia argentea) belongs to Poaceae (the Grass family). It is a perennial herb that is native to South America. It grows in large clusters in the Pampas. This herb was introduced into Japan in Meiji Era (about 120 years ago). The silvery white inflorescences are borne on the stalks 1-2 m long from September to October.
|
|
[上] 大阪府交野市「大阪市大付属植物園」にて、2005年12月01日撮影。 [中1・中2] 同上にて、2003年09月07日撮影。 [中8] 同上にて、2007年11月10日撮影。 [中3] アメリカ・テキサス州「フォートワース植物園」にて、2006年10月08日撮影。(photo by Jon Suehiro) [中6・中7] 同上にて、2007年09月16日撮影。(photo by Jon Suehiro) [中4] アメリカ・テキサス州バーネット市にて、2006年10月08日撮影。(photo by Jon Suehiro) [中5] アメリカ・カリフォルニア州サンフランシスコ市「ゴールデンゲートパーク」にて、2007年03月16日撮影。(photo by Jon Suehiro) [中9・中10] スペイン・バレンシア県プソルにて、2010年11月16日撮影。(photo by Yumi Gunji) [中11] 同上にて、2011年09月19日撮影。(photo by Yumi Gunji) [中12] アメリカ・ネバダ州ラスベガス市にて、2009年01月10日撮影。(photo by Jon Suehiro) [下] 同上にて、2012年01月18日撮影。(photo by Jon Suehiro) [中13・中14] アメリカ・カリフォルニア州メンドシーノにて、2016年09月18日撮影。(photo by Jon Suehiro) [中15] 同上にて、2016年09月20日撮影。(photo by Jon Suehiro) [中16・中17] 茨城県ひたちなか市「ひたち海浜公園」にて、2019年12月25日撮影。
|