パフィオペディルム・ゴデフロイアエ

Paphiopedilum godefroyae

Paphiopedilum godefroyae

東南アジアのタイを中心として、マレーシアやベトナムにも分布しています。雨林の林内に生え、樹木の幹などに着生します。茎は短く、長楕円形で斑模様の葉がつきます。初夏に花茎を伸ばし、淡いクリーム色の花を咲かせます。花披片には紫褐色の斑点があります。 
ラン科パフィオペディルム属の常緑多年草で、学名は Paphiopedilum godefroyae。英名はありません。 
 
大阪市鶴見区「咲くやこの花館」にて、2006年11月11日撮影。 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp