パフィオペディルム・ロビンソニー
[Index]
[Back]
マレーシアが原産です。標高1200〜1800メートルほどのやや薄暗い湿ったところに生えます。9月から10月ごろ、花茎を伸ばして花を咲かせます。ブレニアヌム種(Paphiopedilum bullenianum)と他の品種との自然交雑種だと考えられています。
ラン科パフィオペディルム属の常緑多年草で、学名は Paphiopedilum robinsonii。英名はありません。
大阪府高槻市「京都大学古曽部温室」にて、2002年01月11日撮影。
Shu Suehiro
shu@botanic.jp