パツラまつ (パツラ松)

Pinus patula

Pinus patula

メキシコの中部から東部が原産です。高さは15メートルほどになり、幹の下部から分枝して横に広がります。葉は長さ15〜35センチの針形で、3〜5個が束生します。現在では、アフリカを中心にオーストラリアやニュージーランド、インドなどに広く植林されています。材は建築・器具用やパルプ、燃料用などに利用されます。 
マツ科マツ属の常緑高木で、学名は Pinus patula。英名は Mexican weeping pine。 
The Mexican weeping pine belongs to Pinaceae (the Pine family). It is a tall evergreen tree that is native to central and eastern Mexico. It grows up to 15 m tall and spreads horizontally by branching out from the lower part of the trunk. The leaves are needle-shaped, 15 to 35 cm long, and 3 to 5 of them grow in bunches. Today, the tree is widely planted in Africa, Australia, New Zealand, India, and other countries. The wood is used for construction, utensils, pulp, fuel, and other purposes. 
オーストラリア・シドニー市チェリーブルックにて、2006年01月07日撮影。(photo by Yumi Gunji) 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp