ピニョンまつ (ピニョン松) [Index] [Back]

Pinus edulis

Pinus edulis

アメリカ南西部からメキシコ北部に広く分布しています。山地に生え、高さは3〜6メートルになります。その成長速度は非常に遅く、良好な条件下でも、100年で1.8メートルほどしか成長しないと言われています。樹皮には不規則な溝があり、うろこ状になっています。葉は針状で長さ3〜5.5センチ、緑色で2個が束生します。果実は球形の球果で、長さは3〜5センチ、初めは緑色ですが18〜20か月後には黄紫色に熟します。この大きな種子は、南西部のネイティブ・アメリカンにとって古くから重要な食糧でした。 
マツ科マツ属の常緑低木で、学名は Pinus edulis。英名は Pinyon pine、Colorado pinyon。 
The Pinyon pine (Pinus edulis) belongs to Pinaceae (the Pine family). It is a small evergreen tree that is widely distributed in the southwestern United States and northern Mexico. It grows in mountainous areas and can reach a height of 3 to 6 m. Its growth rate is very slow, and even under favorable conditions, it is said to grow only about 1.8 m in 100 years. The bark is irregularly furrowed and scaly. The leaves are needle-like, 3-5.5 cm long, green, and borne in clusters of two. The fruit is a spherical cone, 3-5 cm long, green at first, ripening to a yellowish purple after 18-20 months. The large seeds have long been an important food source for Native Americans in the Southwest.nbsp;
アメリカ・テキサス州「フォートワース植物園」にて、2006年04月29日撮影。(photo by Jon Suehiro) 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp