ピタンガ (橘赤楠)

Eugenia uniflora

Eugenia uniflora

Eugenia uniflora

Eugenia uniflora

Eugenia uniflora

Eugenia uniflora

Eugenia uniflora

Eugenia uniflora

Eugenia uniflora

ブラジルが原産です。「ピタンガ(Pitanga)」とはツピー語(Tupi)で赤い果実という意味があります。9月ごろに白い花を咲かせ、10月下旬から11月にかけて結実するそうです。果実は主に生食用ですが、ジャムやゼリー、アイスクリームにも加工されます。和名は「たちばなあでく」。どこにも漢字表現が見あたらないので、勝手に想像すると、「たちばな(橘)」のような「あでく(Syzygium buxifolium、中国名で赤楠)」から。
フトモモ科エウゲニア属の常緑小低木で、学名は Eugenia uniflora。英名は Surinam cherry、Cayenne cherry。
The Surinam cherry (Eugenia uniflora) belongs to Myrtaceae (the Myrtle family). It is an evergreen shrub that is native to Brazil. Surinam cherry is also called "Pitanga" that is meaning of the red fruit in Tupi. This shrub bloom white flowers in September and bear its fruits in late October through November. The fruits are mainly used as a raw diet, and some of them are processed to jam, jelly or ice cream.
[上] 京都府宇治市「宇治市植物公園」にて、2003年02月23日撮影。
[中2] 同上にて、2004年12月24日撮影。
[中3] 同上にて、2005年03月19日撮影。
[中4] 大阪市鶴見区「咲くやこの花館」にて、2006年04月25日撮影。
[中5・中6] アメリカ・テキサス州「フォートワース植物園」にて、2006年04月29日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中7] 群馬県安中市「碓氷川熱帯植物園」にて、2012年03月31日撮影。
[中8・下] アメリカ・フロリダ州「エジソン&フォード・ウィンター・エステート」にて、2011年09月28日撮影。(photo by Jon Suehiro)

Shu Suehiro
shu@botanic.jp