プリムラ・メガセイフォリア

Primula megaseifolia

Primula megaseifolia

小アジアのアナトリア地方の北東部に分布しています。茂みや森の中に生え、高さは15センチほどになります。葉は広卵形から円形で、基部は心形、濃い緑色をしています。柄には毛が密集しています。春、花茎を伸ばしてピンク色の花を咲かせます。咽は黄色です。 
サクラソウ科サクラソウ属の多年草で、学名は Primula megaseifolia。英名はありません。 
 
大阪市鶴見区「咲くやこの花館」にて、2004年01月23日撮影。 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp