キリタ・ディエルシー

Chirita dielsii

Chirita dielsii

中国の雲南省に分布しています。標高1900〜3400メートルくらいにある、日陰の岩場に生え、高さは20センチほどになります。葉は広卵形から広倒卵形で根生し、白色の長毛が生えます。6月から9月ごろ、集散花序をだし、紫色から紫青色の花を1〜2個咲かせます。わが国では当初、「うんなんいわぎりそう(雲南岩桐草)」と紹介されていたそうです。中国名では「円葉唇柱苣苔(yuan ye chun zhu ju tai)」。
イワタバコ科キリタ属の多年草で、学名は Chirita dielsii (syn. Didymocarpus dielsii)。英名はありません。 
The Chirita dielsii belongs to Gesneriaceae (the African violet family). It is a perennial herb that is distributed in Yunnan Province, China. It grows in shady, rocky areas at elevations of 1900 to 3400 m and is about 20 cm tall. The leaves are broadly ovate to broadly obovate, basal, with long white hairs. It produces cymes from June to September, one or two purple to purple-blue flowers. In Japan, it was originally called "雲南岩桐草" (Unnan-iwagiri-so). The Chinese name is "圓葉唇柱苣" (yuan ye chun zhu ju tai). 
大阪市鶴見区「咲くやこの花館」にて、2003年06月11日撮影。 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp