|
|
|
ヨーロッパから中央アジアに分布しています。乾燥した草地に生え、高さは1〜1.5メートルになります。葉は広卵形で、細かい銀白色の毛に被われています。6月から7月ごろ、茎頂に輪生状に、淡い藤色からピンク色、白色などの花を咲かせます。精油には、甘くてスパイシーな香りがあります。和名では「おにサルビア(鬼サルビア)」と呼ばれます。
|
|
シソ科アキギリ属の二年草で、学名は Salvia sclarea。英名は Clary sage、Clary。
|
|
The Clary sage (Salvia sclarea) belongs to Lamiaceae (the Mint family). It is a biennial herb that is native to Europe and central Asia. This herb grows in arid grasslands and can reach 1-1.5 m in height. The leaves are broad ovate or heart-shaped and covered with fine silver-white hairs. The pale lilac to pink, white flowers come in whorls on top of the stems from June to July. The essential oil has sweaty and spicy fragrance. In Japanese, it is called "Oni-salvia".
|
|
[上・中1] スイス・ベルン州「バレンベルク屋外博物館」にて、2009年06月27日撮影。(photo by Jouette Travis) [中2] 群馬県中之条町「薬王園」にて、2008年03月30日撮影。 [中3・下] オーストラリア・ニューサウスウェールズ州シドニー市にて、2004年01月02日撮影。(photo by Jon Suehiro)
|