|
|
|
わが国の各地から東アジアが原産の「どくだみ」の園芸品種です。江戸時代に作出された斑入り種がヨーロッパに渡って、「カメレオン・プラント(Chameleon plant)」の名前で普及したものです。わが国へも逆輸入のかたちで広がりました。5月から7月ごろに花を咲かせます。白い花びらに見えるのは総苞片です。
|
|
ドクダミ科ドクタミ属の落葉多年草で、学名は Houttuynia cordata cv. Variegata。英名は Variegated chameleon plant。
|
|
Variegated chameleon plant (Houttuynia cordata cv. Variegata) belongs to the Saururaceae (Lizard's-tail family). It is a cultivated variety of Tsi that is native throughout Japan and East Asia. The variegated variety produced in the Edo period (about 200 years ago) spread to Europe and became popular under the name of "Chameleon plant". It spread to Japan in the form of reverse import. The flowers will bloom from May to July. The flower lacks petals, instead it has white petallike involucres.
|
|
[上・中1] 岐阜県高鷲村「牧歌の里」にて、2002年06月23日撮影。 [中2〜4・下] 山形県白鷹町針生「気晴らしの池」にて、2017年07月09日撮影。
|
|