ごれんし (五斂子)

Averrhoa carambola

Averrhoa carambola

Averrhoa carambola

Averrhoa carambola

Averrhoa carambola

Averrhoa carambola

Averrhoa carambola

Averrhoa carambola

Averrhoa carambola

Averrhoa carambola

Averrhoa carambola

Averrhoa carambola

Averrhoa carambola

Averrhoa carambola

Averrhoa carambola

Averrhoa carambola

マレー半島からジャワ島にかけての熱帯アジアが原産です。高さは5〜10メートルになります。葉は奇数羽状複葉で、披針形の小葉は9〜11個つきます。花は淡紅色または紫紅色の両性花で、複総状花序を形成します。果実は生食、ピクルスまたは薬用(解熱・解毒)に利用されますが、蓚酸を含んでいるため酸味があります。果実の横断面が星形になるので「スターフルーツ」とも呼ばれます。
カタバミ科ゴレンシ属の常緑小高木で、学名は Averrhoa carambola。英名は Starfruit、Carambola。
The starfruit (Averrhoa carambola) belogns to Oxalidaceae (the Wood sorrel family). It is a semi-tall evergreen tree that is native to tropical Asia; the Malay Peninsula and Java Island. This fruit tree can reach 5-10 m in height. The leaves are impari-pinnate compound with 9-11 lanceolate leaflets. The flowers are bisexual, pale rose pink or purplish rose pink and bloom in compound racemes. The fruits are used as a raw diet, pickled or medicine (for anti-fever and antidote). They contain oxalic acid and have acid taste.
[上] 大阪府交野市「大阪市大付属植物園」にて、2003年09月14日撮影。
[中1] 大阪市鶴見区「咲くやこの花館」にて、2006年08月29日撮影。
[中2] 同上にて、2006年10月06日撮影。
[中3] 名古屋市守山区「東谷山フルーツパーク」にて、2005年02月26日撮影。
[中4] 静岡県浜松市「浜松市フルーツパーク」にて、2005年01月23日撮影。
[中5〜中7] 京都府精華町「花空間けいはんな」にて、2006年04月18日撮影。
[中8〜中10] 群馬県安中市「碓氷川熱帯植物園」にて、2012年03月31日撮影。
[中11・中12] アメリカ・フロリダ州「エジソン&フォード・ウィンター・エステート」にて、2011年09月28日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中13〜14・下] アメリカ・フロリダ州オーランド市「ハリーP.ルーガーデン」にて、2012年09月23日撮影。(photo by Jon Suehiro)

Shu Suehiro
shu@botanic.jp