かりん (花梨)

Chaenomeles sinensis

Chaenomeles sinensis

Chaenomeles sinensis

Chaenomeles sinensis

Chaenomeles sinensis

Chaenomeles sinensis

Chaenomeles sinensis

Chaenomeles sinensis

Chaenomeles sinensis

Chaenomeles sinensis

Chaenomeles sinensis

Chaenomeles sinensis

Chaenomeles sinensis

Chaenomeles sinensis

Chaenomeles sinensis

Chaenomeles sinensis

Chaenomeles sinensis

Chaenomeles sinensis

Chaenomeles sinensis

中国が原産です。わが国へは薬用植物として渡来し、現在では広く各地で植栽されています。高さは8メートルくらいになり、樹皮は緑褐色で鱗片状にはがれます。葉は倒卵形から楕円形で鋸歯があり、互生します。4月から5月ごろ、枝先に淡い紅色の花を咲かせます。果実は長円形か倒卵形で、黄色く熟します。芳香があり、果実酒や砂糖漬けに利用されます。写真中4・中5の品種は「伊那かりん」。
バラ科ボケ属の落葉小高木で、学名は Chaenomeles sinensis。英名は Chinese quince。
Chinese quince (Chaenomeles sinensis) belonts to the Rosaceae (the Rose family). It is a semi-tall deciduous tree that is native to China. This tree was introduced into Japan as a medicated plant and cultivated in so many places nowadays. It can reach about 8 m in height and its barks are greenish-brown, furrowed into large scaly ridges. The leaves are obovate to elliptic and alternate with toothed edges. The pale rose-pink flowers come on the terminal branches from April to May. The fruits are oval or obovate and ripen in yellow. They are aromatic and used for fruit wine or confiture.
[上・中1] 京都府宇治市「宇治市植物公園」にて、2005年04月28日撮影。
[中2・中3] 同上にて、2006年11月08日撮影。
[中4・中5] 名古屋市守山区「東谷山フルーツパーク」にて、2006年11月15日撮影。
[中6] 茨城県水戸市「水戸市植物公園」にて、2008年11月09日撮影。
[中7] 韓国・京城(ソウル)市「南山(ナムサン)植物園」にて、2004年06月19日撮影。
[中8・中9] 群馬県高崎市「高崎市染料植物園」にて、2008年12月07日撮影。
[中10〜中12] 千葉県成田市「千葉県花植木センター」にて、2013年04月12日撮影。
[中13・中14] 東京都文京区「小石川植物園」にて、2015年12月27日撮影。
[中15] 福岡市中央区「福岡市植物園」にて、2017年10月06日撮影。
[中16〜17・下] 宮城県仙台市宮城野区「榴岡公園」にて、2019年04月14日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp