きぶし (木五倍子)

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox

  • Stachyurus praecox cv. Sterling Silver

  • Stachyurus praecox cv. Sterling Silver

  • Stachyurus praecox cv. Sterling Silver

−− もっと見る(Show more)−−
−− 閉じる(Close) −−
わが国の各地をはじめ、東アジアに広く分布しています。山地にごくふつうに生え、高さは2〜3メートルになります。葉は卵形で、互生します。3月から4月ごろ、葉に先立って総状花序を下垂し、淡黄色の花を咲かせます。和名は、果実を五倍子(ふし)の代わりに染料に利用したことから。雌雄異株です。
写真中54〜55・下は、園芸品種の「スターリングシルバー(cv. Sterling Silver)」。
キブシ科キブシ属の落葉低木で、学名は Stachyurus praecox。英名はありません。
The "Kibushi" (Stachyurus praecox) belongs to the Stachyuraceae family. It is a small deciduous tree that is distributed widely all over Japan and East Asia. This tree grows in mountains commonly and can reach 2-3 m in height. The leaves are ovate and alternate. From March to April, racemes of small pale yellowish flowers droop down before foliation. Japanese name means "Chinese gall tree" because of this fruits have been used for dyestuff as a substitute for "Chinese gall". This tree is dioecism.
[上・中1] 大阪府交野市「大阪市大付属植物園」にて、2006年04月06日撮影。
[中2・中3] 茨城県つくば市平沢「不動峠」にて、2008年03月29日撮影。
[中4] 奈良県御所市関屋「金剛山」にて、2006年04月14日撮影。
[中5] 神戸市灘区六甲山町「六甲山」にて、2004年04月20日撮影。
[中6・中7] 千葉県香取市田部にて、2010年03月15日撮影。
[中8・中9] 埼玉県秩父市定峰にて、2010年04月03日撮影。
[中13・中14] 同上にて、2009年07月25日撮影。
[中10・中11] 埼玉県横瀬町「武甲山」にて、2010年04月03日撮影。
[中12] 長野県筑北村坂井「修那羅森林公園」にて、2006年08月01日撮影。
[中15〜16・中18] 京都府精華町「花空間けいはんな」にて、2006年10月30日撮影。
[中17] 兵庫県加西市「兵庫県フラワーセンター」にて、2006年12月05日撮影。
[中19・中20] 千葉県香取市大角にて、2011年04月25日撮影。
[中21] 同上にて、2012年04月18日撮影。
[中24・中25] 同上にて、2012年12月07日撮影。
[中22・中23] 三重県松阪市飯高月出にて、2012年07月09日撮影。
[中26・中27] 福島県いわき市「湯ノ岳」にて、2014年03月29日撮影。
[中28・中29] 千葉県香取市仁良にて、2014年04月02日撮影。
[中30・中31] 福島県いわき市「往生山」にて、2014年04月05日撮影。
[中32・中33] 茨城県桜川市「筑波山」にて、2014年04月22日撮影。
[中35・中36] 同上にて、2014年08月23日撮影。
[中37・中38] 同上にて、2014年09月13日撮影。
[中34] 福島県天栄村「二岐山」にて、2014年07月26日撮影。
[中39・中40] 栃木県日光市「霧降高原」にて、2016年04月16日撮影。
[中41・中42] 宮城県仙台市「泉ヶ岳」にて、2016年06月04日撮影。
[中43〜中47] 山形市蔵王上野にて、2017年10月01日撮影。
[中48] 山形県小国町小玉川にて、2018年04月19日撮影。
[中49・中50] 福島県会津若松市東山町「背炙り山」にて、2020年03月21日撮影。
[中51〜中53] 宮城県村田町足立にて、2020年04月14日撮影。
[中54〜55・下] アメリカ・ケンタッキー州「ユーデル植物園」にて、2024年05月19日撮影。(photo by Jon Suehiro)

Shu Suehiro
shu@botanic.jp