|
|
|
わが国の各地をはじめ、朝鮮半島や中国、シベリアに分布しています。山野に生え、高さは15〜30センチになります。全体に長い毛が生え、匍匐枝はだしません。葉は奇数羽状複葉で束生し、卵形の小葉は5〜9個あります。4月から8月ごろ、花茎を伸ばして集散花序をつけ、黄色い花を咲かせます。和名は、丸く広がったかたちをキジの座る蓆に見立てたもの。
|
|
バラ科キジムシロ属の多年草で、学名は Potentilla fragarioides var. major。英名はありません。
|
|
"Kiji-mushiro" (Potentilla fragarioides var. major) belongs to Rosaceae (the Rose family). It is a perennial herb that is native all over Japan, as well as the Korean Peninsula, China and Siberia. This herb grows in mountains and fields, and can reach 15-30 cm in height. The whole plant is covered with long hairs and the runners do not bear. The leaves are impari-pinnate compound and fasciculate with 5-9 ovate leaflets. The flowering stalks are borne and the yellow flowers bloom in the cymes from April to August. The Japanese name "Kiji-mushiro" is derived from its rounded, spreading shape, which resembles a seat on which a pheasant sits.
|
|
[上・中1〜3] 長野県安曇野市穂高有明「中房渓谷」にて、2006年06月01日撮影。 [中4] 千葉県香取市仁良にて、2012年04月16日撮影。 [中8・中9] 同上にて、2013年04月01日撮影。 [中5・中6] 千葉県香取市田部にて、2012年04月25日撮影。 [中7] 千葉県旭市「万歳自然公園」にて、2012年04月29日撮影。 [中10] 福島県いわき市遠野町「滝富士」にて、2014年04月06日撮影。 [中11] 福島県いわき市田人町「仏具山」にて、2014年04月20日撮影。 [中12〜中15] 大分県由布市湯布院町「由布岳」にて、2018年04月27日撮影。 [中16〜中18] 山形市関沢「笹谷峠」にて、2018年05月16日撮影。 [中19〜中23] 宮城県川崎町支倉「みちのく湖畔公園」にて、2021年04月24日撮影。 [中24・下] 同上にて、2022年04月22日撮影。
|