|
|
|
わが国の各地に分布しています。川の堤防や道端、荒れ地などに生え、高さは25〜100センチになります。全体に淡い褐色または赤褐色の剛毛に被われています。和名は、ひげを剃った後のようにザラザラしていることから。5月から10月ごろ、多少枝分かれした花茎に黄色い花を咲かせます。花は午後には閉じてしまいます。若菜は茹でて食用にされます。
|
|
キク科コウゾリナ属の越年草で、学名は Picris hieracioides var. glabrescens。英名はありません。
|
|
The "Kozorina" (Picris hieracioides var. glabrescens) belongs to Asteraceae (the Aster family). It is a winter annual herb that is distributed throughout Japan. This herb grows on banks, roadsides and waste places, and can reach 25-100 cm in height. The whole plant is covered with pale brown or red-brown bristles. The Japanese name comes from its rough texture, like after shaving. The yellow flower-heads bloom on the branched flowering stalks from May to October. The flowers close in the afternoon. The young shoot are used as a wild vegetable after boiling.
|
|
[上] 滋賀県米原市藤川「伊吹山」にて、2005年07月25日撮影。 [中1] 岐阜県揖斐川町春日川合「伊吹山」にて、2005年10月09日撮影。 [中2] 奈良県生駒市高山にて、2004年05月01日撮影。 [中3] 岐阜県高山市国府町宇津江にて、2005年06月26日撮影。 [中4] 福島県会津若松市河東町にて、2012年06月22日撮影。 [中5〜中7] 福島県磐梯町更科にて、2012年06月22日撮影。 [中8] 福島県昭和村「駒止高原」にて、2012年08月26日撮影。 [中9] 福島県天栄村「二岐山」にて、2014年07月26日撮影。 [中10・中11] 福島県北塩原村「グランデコ」にて、2014年09月07日撮影。 [中12〜中14] 山形県小国町片貝にて、2017年08月11日撮影。 [中15〜中17] 山形県白鷹町萩野にて、2018年06月08日撮影。 [中18〜中22] 青森県弘前市葛原にて、2018年07月15日撮影。 [中23〜中25] 青森県弘前市「岩木山」にて、2020年07月25日撮影。 [中26〜28・下] 宮城県村田町足立にて、2023年05月17日撮影。
|