まるばあおだも (丸葉青だも)

Fraxinus sieboldiana

Fraxinus sieboldiana

Fraxinus sieboldiana

Fraxinus sieboldiana

Fraxinus sieboldiana

Fraxinus sieboldiana

Fraxinus sieboldiana

Fraxinus sieboldiana

Fraxinus sieboldiana

Fraxinus sieboldiana

Fraxinus sieboldiana

Fraxinus sieboldiana

Fraxinus sieboldiana

Fraxinus sieboldiana

Fraxinus sieboldiana

Fraxinus sieboldiana

Fraxinus sieboldiana

わが国の各地をはじめ、朝鮮半島に分布しています。日当たりの良いやや乾燥した土地に生え、高さは5〜10メートルほどになります。葉は奇数羽状複葉で対生します。幼木のころの小葉は丸みをおびますが、成長すると細長く先端が尖ります。「まるば」の意味は、鋸歯がほとんどないことによります。4月から5月ごろ、枝先に円錐花序をだし、白い花をいっぱい咲かせます。 
モクセイ科トネリコ属の落葉小高木で、学名は Fraxinus sieboldiana。英名は Chinese flowering ash。 
The Chinese flowering ash (Fraxinus sieboldiana) belongs to Oleaceae (the Olive family). It is a semi-tall deciduous tree that is native all over Japan and the Korean Peninsula. This tree grows in sunny aridish places and can reach 5-10 m in height. The leaves are odd-pinnate compound and opposite. The leaflets are ovate with elongated tips, and scarcely any teeth. The panicles are borne on the terminal branches and numerous white flowers bloom from April to May. 
[上・中1] 長野県阿智村智里にて、2007年05月07日撮影。
[中2] 愛知県豊橋市岩崎町「葦毛湿原」にて、2004年04月10日撮影。
[中3] 岐阜県御嵩町古屋敷にて、2005年05月01日撮影。
[中4・中5] 岐阜県中津川市蛭川にて、2007年06月07日撮影。
[中6〜中8] 宮城県松島町「雄島」にて、2010年08月08日撮影。
[中9〜中12] 宮城県仙台市太白区「太白山」にて、2021年05月08日撮影。
[中13〜15・下] 宮城県仙台市太白区「戸神山」にて、2021年05月15日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp