マランタ・レウコネウラ

Maranta leuconeura

Maranta leuconeura

ブラジルが原産です。温暖な日陰の環境を好みます。葉は広楕円形で、青緑色の地に灰緑色の模様が入ります。夜になると葉が上向きに閉じますが、これが英名の由来になっています。春から夏にかけて、花茎を伸ばして紫色の斑のある小さな白い花を咲かせます。 
クズウコン科マランタ属の常緑多年草で、学名は Maranta leuconeura。英名は Prayer plant。 
The Prayer plant (Maranta leuconeura) belongs to the family Marantaceae. It is an evergreen herb that is native to Brazil. It prefers warm, shady environments. The leaves are broadly elliptic with a gray-green pattern on a blue-green background. The leaves close upward at night, hence the English name. In spring and summer, the flower stalks grow and produce small white flowers with purple patches. 
京都市左京区「京都府立植物園」にて、2005年05月16日撮影。 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp