みずどくさ (水砥草)

Equisetum fluviatile

Equisetum fluviatile

Equisetum fluviatile

Equisetum fluviatile

Equisetum fluviatile

Equisetum fluviatile

Equisetum fluviatile

Equisetum fluviatile

Equisetum fluviatile

Equisetum fluviatile

Equisetum fluviatile

Equisetum fluviatile

Equisetum fluviatile

Equisetum fluviatile

Equisetum fluviatile

Equisetum fluviatile

わが国の本州、中部地方以北から北海道、それに北半球の温帯北部に分布しています。湿原や沼地などの水中に生えて、高さは50〜100センチほどになります。「すぎな」に似た中空の茎をもっています。6月から7月ごろ、「つくし」に似た胞子嚢を出します。 
トクサ科トクサ属の常緑多年草で、学名は Equisetum fluviatile。英名は Swamp horsetail、Water horsetail。 
The swamp horsetail (Equisetum fluviatile) belongs to Equisetaceae (the Horsetail family). It is an evergreen perennial herb that is distributed northward from Chubu-district of Honshu to Hokkaido in Japan and as well as the Northern Hemisphere. This herb grows in water; marshes or bogs, and can reach 50-100 cm in height. The stem is midair. The spore spikes are borne at the apex of shoot from June to July. 
[上・中1] スイス・ベルン州・グリンデルワルト「バッハアルプゼー」にて、2007年06月28日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中2〜中4] 茨城県神栖市谷田部にて、2008年05月22日撮影。
[中7] 同上にて、2008年03月17日撮影。
[中5・中6] 大阪府交野市「大阪市大付属植物園」にて、2003年09月07日撮影。
[中8・中9] 栃木県日光市「東大付属日光植物園」にて、2010年06月26日撮影。
[中10〜中12] 福島県檜枝岐村「尾瀬沼」にて、2013年08月25日撮影。
[中13〜14・下] 福島県檜枝岐村「広沢田代」にて、2014年09月20日撮影。 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp