|
|
|
わが国の本州、東北地方から北海道に分布しています。日当たりの良い山地に生え、高さは30〜60センチになります。根生葉は卵心形で長い柄があり、茎葉は披針形から卵形で輪生、あるいは互生します。7月から9月ごろ、総状花序をだし、淡い紫色または白色の花を咲かせます。花冠は、長さ2センチほどの広鐘形で、花柱は花冠から少し突き出します。
|
|
キキョウ科ツリガネニンジン属の多年草で、学名は Adenophora perskiaefolia var. moiwana。英名はありません。
|
|
"Moiwa-shajin" (Adenophora perskiaefolia var. moiwana) belongs to the Campanulaceae (the Bellflower family). It is a perennial herb that is native to Tohoku district of Honshu and Hokkaido in Japan. This herb grows on sunny mountains and can reach 30-60 cm in height. The basal leaves are ovate-cordate with long petioles, and the cauline leaves are lanceolate to ovate, arranged in whorled or alternate. The racemes are borne and pruduce pale purple or white flowers from July to September. The corolla is broad campanulate, about 2 cm long, and the style protrudes slightly from the corolla.
|
|
[上・中1] 北海道網走郡大空町「藻琴山」にて、2009年08月06日撮影。(photo by Aya Suehiro) [中2〜7・下] 山形市関沢「雁戸山」にて、2019年08月01日撮影。
|