モラエア・ポリスタキア

Moraea polystachya

Moraea polystachya

Moraea polystachya

アフリカの南部が原産です。球根植物で、日当たりと乾燥気味の気候を好み、高さは40センチほどになります。晩秋から冬にかけて、濃い青色から藤色の「あやめ(菖蒲)」にそっくりな花を咲かせます。黄色からオレンジ色の条斑(蜜標)が目立ちます。 
アヤメ科モラエア属の多年草で、学名は Moraea polystachya。英名は Blue moraea。 
The Blue moraea (Moraea polystachya) belongs to Iridaceae (the Iris family). It is a perennial herb that is native to southern Africa. It is a bulbous plant and prefers a sunny, dry climate and grows to a height of about 40 cm. It produces dark blue to wisteria-coloured "iris"-like flowers from late fall to winter. The yellow to orange stripes (nectar marks) are conspicuous. 
[上] 京都府精華町「京都フラワーセンター」にて、2005年03月26日撮影。
[中・下] 同上にて、2005年11月14日撮影。 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp