なつはぜ (夏黄櫨)

Vaccinium oldhamii

Vaccinium oldhamii

Vaccinium oldhamii

Vaccinium oldhamii

Vaccinium oldhamii

Vaccinium oldhamii

Vaccinium oldhamii

Vaccinium oldhamii

Vaccinium oldhamii

Vaccinium oldhamii

Vaccinium oldhamii

Vaccinium oldhamii

Vaccinium oldhamii

Vaccinium oldhamii

Vaccinium oldhamii

Vaccinium oldhamii

Vaccinium oldhamii

わが国の各地をはじめ、朝鮮半島南部や中国に分布しています。丘陵や二次林に生え、高さは1〜2メートルになります。葉は楕円形または長楕円形で、葉縁や裏面には粗い毛が生え、互生します。5月から6月ごろ、枝先の総状花序に、淡い黄褐色の花を咲かせます。秋には果実が黒色に熟し、甘酸っぱくて食べることができます。和名は、夏のころから「はぜのき」のように紅葉するということから。中国語では「腺歯越桔(xian chi yue ju)」と呼ばれます。
ツツジ科スノキ属の落葉低木で、学名は Vaccinium oldhamii。英名はありません。 
The "Natsu-haze" (Vaccinium oldhamii) belongs to Ericaceae (the Azalea family). It is a small deciduous tree that is distributed all over Japan, the northern Korean Peninsula and China. This tree grows in hills or secondary forests, and can reach 1-2 m in height. The leaves are elliptic or oblong, the edges or abaxial surface are covered with rough hairs, and arranged alternately. The racemes are borne at the terminal branches, and the pale yellowish brown flowers bloom from May to June. The fruits ripen black in fall, they have sour flavor and can be used as food. The Japanese name comes from the fact that the leaves turn red like "hazeno-ki" (Wax tree) from summer. In Chinese, it is called "腺歯越桔" (xian chi yue ju).
[上・中1] 大阪府交野市「大阪市大付属植物園」にて、2004年05月15日撮影。
[中2] 同上にて、2003年09月14日撮影。
[中3] 大阪府交野市星田「ほしだ園地」にて、2006年10月13日撮影。
[中4・中5] 岐阜県中津川市中津川「根の上高原」にて、2006年11月16日撮影。
[中6・中7] 宮城県松島町「雄島」にて、2010年08月08日撮影。
[中8〜中10] 福島県須賀川市勢至堂にて、2016年09月11日撮影。
[中11〜中13] 宮城県村田町「浮島の植物群落」にて、2024年08月21日撮影。
[中14〜15・下] 宮城県松島町「福浦島」にて、2024年08月27日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp