ネリネ

Nerine sarniensis cv.

Nerine sarniensis cv.

Nerine sarniensis cv.

Nerine sarniensis cv.

Nerine sarniensis cv.

南アフリカ原産のサルニエンシス種(Nerine saruniensis)を中心に交配された園芸品種群です。17世紀ごろからイギリスで育種が始まり、現在ではわが国でも行われています。高さは40〜60センチになります。10月から11月ごろ、花茎の先の散形花序をつけ、10〜20個の花を咲かせます。花披片は6個あり、花色はピンク色から濃赤色まであります。葉は紐状で根生し、晩春には枯れて休眠にはいります。日に当たるときらきらと輝くことから、別名で「ダイアモンドリリー」とも呼ばれます。 
ユリ科ネリネ属の多年草で、学名は Nerine saniensis cv.(品種群の総称)。英名は Nerine、Diamond lily。 
The Nerine (Nerine saniensis cv.) belongs to Liliaceae (the Lily family). It is a perennial herb that is cultivar-groups deriving from Nerine saniensis. It has been made improvements from the 17th century in England. This herb can reach about 40-60 cm in height. The umbels are borne on the flowering stalks and bloom 10-20 flowers from October to November. They have six tepals and pink to dark red flower colors. The leaves are long corded and basis. It is blighted and diapause in late spring. Nerine is also called "Diamond lily" for that the tepals are glistening in the sun. 
[上・中1〜3] 京都府宇治市「宇治市植物公園」にて、2006年11月08日撮影。
[下] オーストラリア・シドニー市デュラルにて、2009年05月20日撮影。(photo by Yumi Gunji) 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp