にじがはまぎく (虹が浜菊)

Dendranthema x shimotomaii

Dendranthema x shimotomaii

わが国の本州、山口県の瀬戸内沿岸、光市の虹が浜を中心とした丘陵に分布しています。「さんいんぎく(山陰菊)」と「のじぎく(野路菊)」の自然交雑種で、高さは60センチほどになります。「しまかんぎく(島寒菊)」に似ていますが葉がやや厚く、10月から11月ごろに、やや大きめの黄色から白色の舌状花のある頭花を咲かせます。 
キク科キク属の多年草で、学名は Dendranthema x shimotomaii。英名はありません。 
 
京都府宇治市「宇治市植物公園」にて、2003年12月23日撮影。 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp