にりんそう (二輪草)

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

Anemone flaccida

わが国の各地をはじめ、朝鮮半島や中国東北部、サハリンに分布しています。山野の草地や落葉樹林内に生え、高さは15〜25センチになります。根生葉は3全裂し、さらに2深裂します。茎葉には葉柄がなく、3個輪生します。4月から5月ごろ、可憐な白い花を咲かせます。ふつうはひとつの茎に2輪ですが、1輪や3輪のときもあります。ただし、花弁のように見えるのは萼片です。花後には、地上部は枯れて休眠に入ります。北海道や東北地方では「ふくべら」とも呼ばれ、若芽は食用とされます。中国語では「鵝掌草(e zhang cao)」と呼ばれます。
ちなみに写真中85・中86は、緑化した「にりんそう」です。この緑化の原因については、いまだ解明されていませんが、病気あるいは遺伝的要因のいずれかだと思われます。
キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草で、学名は Anemone flaccida。英名は Soft windflower。
The Soft windflower (Anemone flaccida) belongs to Ranunculaceae (the Buttercup family). It is a perennial herb that is distributed throughout Japan, as well as the Korean Peninsula, north-east China and Sakhalin. This herb grows in grasslands or deciduous forests and can reach 15-25 cm in height. The basal leaves are divided into 3 lobes, further out divided into 2 segments. The cauline leaves are sessile and 3 whorled. The pretty white flowers come in April to May. It usually bears 2 flowers, sometimes solitary or 3 flowers. The sepals look like petals. The terrestrial is blighted and diapause after flowring. Also called "fukubera" in Hokkaido and Tohoku regions, the young shoots are edible. In Chinese, it is called "鵝掌草" (e zhang cao).
The 86th and 87th photos show greening "Soft windflower". The cause of this greening is still unknown, but it is thought to be either a disease or a genetic factor.
[上・中1] 群馬県富士見村「沼の窪村有林」にて、2008年04月27日撮影。
[中2] 京都市左京区「京都府立植物園」にて、2006年03月29日撮影。
[中3] 長野県茅野市宮川にて、2005年04月30日撮影。
[中4] 長野県信濃町高山にて、2004年05月02日撮影。
[中5] 長野県安曇野市穂高有明「中房渓谷」にて、2006年06月01日撮影。
[中6・中7] 同上にて、2006年06月02日撮影。
[中8・中9] 群馬県片品村「尾瀬ヶ原」にて、2012年06月10日撮影。
[中10・中11] 茨城県つくば市「筑波山」にて、2011年05月05日撮影。
[中12・中13] 同上にて、2013年04月13日撮影。
[中19〜中24] 同上にて、2014年04月12日撮影。
[中14・中15] 福島県いわき市遠野町にて、2014年03月29日撮影。
[中16] 同上にて、2014年03月30日撮影。
[中17〜中18] 同上にて、2014年04月05日撮影。
[中33〜中36] 同上にて、2015年04月11日撮影。
[中25・中26] いわき市田人町見泊にて、2014年04月19日撮影。
[中27・中28] 福島県古殿町松川にて、2014年04月19日撮影。
[中29・中30] いわき市田人町「仏具山」にて、2014年04月20日撮影。
[中31・中32] 福島県川俣町「花塚山」にて、2014年05月17日撮影。
[中37〜中41] 山形県小国町小玉川にて、2015年05月05日撮影。
[中42・中43] 同上にて、2015年05月24日撮影。
[中58〜中60] 同上にて、2017年05月07日撮影。
[中61] 同上にて、2018年04月20日撮影。
[中62・中63] 同上にて、2018年04月21日撮影。
[中65〜中67] 同上にて、2018年05月02日撮影。
[中82・中83] 同上にて、2022年05月04日撮影。
[中84] 同上にて、2022年05月05日撮影。
[中44〜中46] 栃木県宇都宮市古賀志町にて、2016年04月02日撮影。
[中47・中48] 同上にて、2016年04月02日撮影。(photo by Aya Seko)
[中49・中50] 栃木県日光市「霧降高原」にて、2016年04月16日撮影。
[中51〜中53] 山形県米沢市入田沢にて、2016年04月24日撮影。
[中54〜中57] 山形県飯豊町岩倉にて、2016年05月02日撮影。
[中68〜中71] 宮城県仙台市太白区坪沼にて、2020年04月30日撮影。
[中77] 同上にて、2021年04月18日撮影。
[中72〜中74] 宮城県山元町「深山」にて、2020年05月01日撮影。
[中75] 宮城県仙台市青葉区「蕃山」にて、2021年04月09日撮影。
[中76] 同上にて、2021年04月11日撮影。
[中78〜中81] 宮城県川崎町前川にて、2022年04月26日撮影。
[中85〜87・下] 福島市松川町「水原地区くまがいそう自生地」にて、2023年05月04日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp