のこぎりそう (鋸草) [Index] [Back]

Achillea alpina

Achillea alpina

Achillea alpina

Achillea alpina

Achillea alpina

Achillea alpina

Achillea alpina

Achillea alpina

わが国の本州と北海道、それに朝鮮半島や中国、ロシアの極東地方に分布しています。山地の草原に生え、高さは50〜100センチになります。葉は長楕円形から披針状線形で、櫛状に中裂から深裂します。7月から9月ごろ、茎頂に散房花序をだし、小さな白色の頭花を咲かせます。
キク科ノコギリソウ属の多年草で、学名は Achillea alpina。英名は Chinese yarrow。
The Chinese yarrow (Achillea alpina) belongs to Asteraceae (the Aster family). It is a perennial herb that is distributed to Honshu and Hokkaido in Japan, as well as the Korean Peninsula, China and Far East of Russia. This herb grows in muntain grasslands and can reach 50-100 cm in height. The leaves are oblong to lanceolate-linear and divided into clefts or partites. The corymbs are borne on the stem apices and produce small white flowerheads from July to September.
[上・中1〜2] 長野県山ノ内町「東館山高山植物園」にて、2010年07月27日撮影。
[中3・中4] 茨城県つくば市「つくば実験植物園」にて、2012年07月21日撮影。
[中5〜6・下] 福島県北塩原村「グランデコ」にて、2014年09月07日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp