|
|
|
熱帯アメリカが原産です。わが国へは、江戸時代の初めに渡来しました。蔓性で他の草木などに絡みつき、長さは4.5〜6メートルになります。葉は羽状に細かく深裂します。夏から秋にかけて、星形の赤い花を咲かせます。
|
|
ヒルガオ科ルコウソウ属の多年草で、学名は Quamoclit pennata。英名は Cypress vine。
|
|
The Cypress vine (Quamoclit pennata) belongs to Convolvulaceae (the Morning glory family). It is a perennial herb that is native to tropical America. It was introduced into Japan at the beginning of the Edo period (1603-1867). It is vine and entwined with other vegetation, and its length is 4.5 to 6 m. The leaves are finely split like feathers. The star-shaped red flowers come in summer and fall.
|
|
[上・中1] 静岡県浜松市「浜名湖花博」にて、2004年09月19日撮影。 [中2・下] 京都市左京区「京都府立植物園」にて、2006年10月25日撮影。
|