ライティア・ゼイラニカ

Wrightia zeylanica

Wrightia zeylanica

Wrightia zeylanica

Wrightia zeylanica

Wrightia zeylanica

Wrightia zeylanica

スリランカが原産です。丘陵などに生え、高さは2メートルほどになります。葉は長楕円形で対生または3輪生します。6月から10月ごろ、茎頂に散形花序をだし、直径3センチほどの白い花を咲かせます。わが国へはタイを経由して導入され、「セイロンライティア」という名前で、花木として園芸市場に流通しています。 
キョウチクトウ科ライティア属の常緑低木で、学名は Wrightia zeylanica(syn. Wrightia antidysenterica)。英名はありません。 
The Wrightia zeylanica belongs to Apocynaceae (the Dogbane family). It is a small evergreen tree that is native to Sri Lanka. This tree grows in hills and up to a height of about 2 m. Leaves are oblong and arranged in opposite or three whorled. The white flowers about 3 cm in diameter will bloom in umbels atop of stems from June to October. It was introduced to Japan via Thailand, and it is named "Ceylon Wrightia" and distributed to the garden market as a flower tree. 
[上] 大阪市鶴見区「咲くやこの花館」にて、2006年11月29日撮影。
[中1] 同上にて、2004年07月13日撮影。
[中2] 同上にて、2004年10月13日撮影。
[中3〜4・下] 福岡市中央区「福岡市植物園」にて、2017年10月06日撮影。 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp