ジバエウム・ペトレンセ (春琴玉) [Index] [Back]

Gibbaeum petrense

Gibbaeum petrense

南アフリカの南部、リトルカルー地域に分布しています。半砂漠地にある、粘土質の斜面に白い石英斑が重なった土地に生え、マット状に広がって高さは5センチほどになります。葉は灰緑色で肉厚、滑らかな三角形です。春、ピンク色から赤紫色の「ひなぎく」に似た、直径2センチほどの花を咲かせます。そのレッドリストのステータスは「脆弱(Vulnerable)」です。園芸上は「春琴玉(しゅんきんぎょく)」と呼ばれます。 
ツルナ科ジバエウム属の常緑多年草で、学名は Gibbaeum petrense。英名はありません。 
The Gibbaeum petrense belongs to Aizoaceae (the Ice plant family). It is an evergreen perennial herb that is found in the southern part of South Africa, in the Little Karoo region. It grows in semi-desert areas on clay slopes overlain by white quartz patches, spreading in mats and reaching a height of about 5 cm. The leaves are gray-green, fleshy, and smooth triangular. In spring, it produces pink to reddish-purple "daisy"-like flowers about 2 cm in diameter. Its Red List status is "vulnerable". Horticulturally, it is called "Shunkin-gyoku" in Japan. 
オーストラリア・シドニー市「ガルストンオープンガーデン」にて、2006年08月12日撮影。(photo by Yumi Gunji)

Shu Suehiro
shu@botanic.jp