じんがさたけ (陣笠茸) [Index] [Back]

Panaeolus semiovatus

Panaeolus semiovatus

Panaeolus semiovatus

Panaeolus semiovatus

Panaeolus semiovatus

世界の多くの温帯地域に広く分布しています。牧草地にある草食動物の糞に生育します。カサは最大8センチほどの直径で、濃いもみ革色から白色、成熟すると放物線状からほぼ凸状となります。毒性はありませんが、一般的には食べられないとされています。
オキナタケ科ヒカゲタケ属のキノコ類で、学名は Panaeolus semiovatus。英名は Egghead mottlegill。 
The Egghead mottlegill (Panaeolus semiovatus) belongs to the family Bolbitiaceae. It is a fungus that is widely distributed in many temperate regions of the world. It grows in the dung of herbivores in pastures. The pileus is up to 8 cm in diameter, dark buff to white, and paraboloid to nearly convex when mature. It is not toxic, but is generally considered inedible. 
[上・中1] スイス・ベルン州グリンデルワルトにて、2008年06月19日撮影。(photo by Jouette Travis)
[中2・中3] スイス・ベルン州グリンデルワルト「バッハアルプゼー」にて、2007年06月28日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[下] アメリカ・カリフォルニア州サウサリートにて、2010年02月26日撮影。(photo by Jouette Travis)

Shu Suehiro
shu@botanic.jp