せきしょう (石菖) [Index] [Back]

Acorus gramineus cv. Ogon

Acorus gramineus cv. Ogon

Acorus gramineus

Acorus gramineus

わが国の本州から四国・九州、それに東アジアに分布しています。渓流の水辺などに生え、高さは15〜30センチになります。葉は線形で、斑入りの園芸品種がよく植栽されています。3月から5月ごろ、細長い穂状花序に黄緑色の目立たない花を咲かせます。根茎は「石菖(せきしょう)」と呼ばれ、漢方では鎮静や鎮痛、健胃薬として利用されます。写真上・中1は、濃緑色と黄緑色の園芸品種「黄金(cv. Ogon)」。台湾華語では「石菖蒲」、中国語では「金銭蒲(jin qian pu)」と呼ばれます。
ショウブ科ショウブ属の常緑多年草で、学名は Acorus gramineus。英名は Japanese sweet flag。
Japanese sweet flag (Acorus gramineus) belongs to Araceae (the Arum family). It is an evergreen perennial herb that is distributed through Honshu, Shikoku, and Kyushu in Japan, and in other parts of East Asia. This herb grows along mountain streams and can reach 15-30 cm in height. Leaves are linear. Variegated cultivars are more popular in gardens. Greenish-yellow flowers in rat-tail spikes bloom from March to May. The plant's rhizomes are called "Sekisho" and are used in Chinese herbal medicine. The 1st-2nd photos show the cultivar "Ogon". (edit by Greg Brockelbank)
In Taiwanese, it is called "石菖蒲", and in Chinese, it is called "金銭蒲" (jin qian pu).
[上・中1] アメリカ・テキサス州ダラス市「ダラス植物園」にて、2007年03月10日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中2・下] 宮城県仙台市太白区「仙台市野草園」にて、2024年11月10日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp