せいようにんじんぼく (西洋人参木)

Vitex agunus-castus

Vitex agunus-castus

Vitex agunus-castus

Vitex agunus-castus

Vitex agunus-castus

Vitex agunus-castus

Vitex agunus-castus

Vitex agunus-castus

Vitex agunus-castus

Vitex agunus-castus

Vitex agunus-castus

Vitex agunus-castus

Vitex agunus-castus

Vitex agunus-castus

Vitex agunus-castus

Vitex agunus-castus

Vitex agunus-castus

Vitex agunus-castus

Vitex agunus-castus

Vitex agunus-castus

Vitex agunus-castus

Vitex agunus-castus

地中海沿岸から西アジアが原産です。高さは2〜3メートルになり、全体にかすかな芳香があります。披針形の葉は掌状複葉で、5〜7個の小葉があります。7月から9月ごろ、枝の先端に円錐花序をつけ、淡い紫色の小さな花を咲かせます。ヨーロッパでは果実を香料にしたり、生理不順や更年期障害などの治療薬として用いられてきました。名前は、葉のかたちが「ちょうせんにんじん(朝鮮人参)」に似ていることから。
クマツヅラ科ハマゴウ属の落葉低木で、学名は Vitex agnus-castus。英名は Agnus castus、Chaste berry。
The Agnus castus (Vitex agnus-castus) belongs to Verbenaceae (the Verbena family). It is a small deciduous tree that is native to the coastal areas of the Mediterranean Sea and West Asia. This tree can reach 2-3 m in height, and slightly scented. The leaves are palmate compound with 5-7 leaflets. The pale purple flowers bloom in the terminal panicles from July to September. The fruits are used as a purfume and a herbal medicine for menstrual disorder or climacteric disorder.
[上・中1〜4・中12] 長野県山ノ内町佐野にて、2010年07月24日撮影。
[中5] 大阪府交野市「大阪市大付属植物園」にて、2005年07月07日撮影。
[中6・中7] 同上にて、2006年07月22日撮影。
[中9] 同上にて、2002年09月22日撮影。
[中8] 大阪府枚方市「ひらかたパーク」にて、2006年07月26日撮影。
[中10・中11] 茨城県つくば市「つくば実験植物園」にて、2009年08月01日撮影。
[中13〜中15] 同上にて、2012年07月21日撮影。
[中16〜中19] トルコ・ミレトスにて、2014年09月19日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中20・下] アメリカ・フロリダ州「フロリダ植物園」にて、2011年05月16日撮影。(photo by Jon Suehiro)

Shu Suehiro
shu@botanic.jp