「えどひがん(Prunus pendula f. ascendens)」の園芸品種です。別名で「いとざくら(糸桜)」とも呼ばれます。寿命が長く大木となり、名木と称されるものも多くあります。3月から4月ごろ、葉に先立って白色から淡紅色の花を咲かせます。
写真上・中1〜3、中9〜11、中20は国の天然記念物「三春滝桜」。いずれも樹齢千年以上の「べにしだれ(紅枝垂れ)」です。
中12は「三春薬師」、
中21〜中23は「地蔵桜」、
中27〜中33は「孝子桜」。
バラ科サクラ属の落葉高木で、学名は Prunus spachiana cv. Itosakura。英名は Weeping Japanese cherry。
The Weeping Japanese cherry (Prunus spachiana cv. Itosakura) belongs to Rosaceae (the Rose family). It is a tall deciduous tree that is a cultivar of "Edo-higan" (Prunus pendula f. ascendens). This tree is long-lived and grows to a large stout tree. It blooms white to pale rose-pink flowers before foliation from March to April. The 1st-4th, 8-10th and 21st photos are a protected species at Fukushima prefecture, it is estimated to be over 1000 years old.