しいのきかずら (椎の木葛) [Index] [Back]

Derris trifoliata

Derris trifoliata

Derris trifoliata

Derris trifoliata

Derris trifoliata

Derris trifoliata

わが国の南西諸島から台湾、中国南部、熱帯アジアそれにポリネシアに分布しています。マングローブの林縁や海岸近くの二次林などに生え、他の樹木などに絡みついて、長さは10〜15メートルになります。葉は奇数羽状複葉で、卵状長楕円形の小葉が3〜9個つきます。革質でやや光沢があります。6月から8月ごろ、葉腋に総状花序をだし、白色の唇形花を咲かせます。果実は広楕円形の豆果です。
マメ科ドクフジ属の常緑蔓性木本で、学名は Derris trifoliata。英名はありません。
"Siinoki-kazura" (Derris trifoliata) belongs to Fabaceae (the Pea family). It is an evergreen woody vine that is distributed to the Ryukyu Islands in Japan, as well as Taiwan, southern China, the tropical Asia and the Polynesia. This vine grows in mangrove edges and coastal secondary forests, entwines itself around adjascent trees, and can reach 10-15 m long. The leaves are impari-pinnate compound with 3-9 ovate-oblong leaflets. They are leathery and glossyish. The racemes are borne at the axils and white labiate flowers bloom from June to August. The fruits are broad elliptic seed pods.
[上・中1〜2] 茨城県つくば市「つくば実験植物園」にて、2012年07月21日撮影。
[中3〜4・下] 茨城県那珂市「茨城県植物園」にて、2013年09月29日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp