しろみのこむらさき (白実の小紫)

Callicarpa dichotoma var. albi-fructus

Callicarpa dichotoma var. albi-fructus

Callicarpa dichotoma var. albi-fructus

Callicarpa dichotoma var. albi-fructus

Callicarpa dichotoma var. albi-fructus

Callicarpa dichotoma var. albi-fructus

Callicarpa dichotoma var. albi-fructus

Callicarpa dichotoma var. albi-fructus

わが国の本州、中部地方以西から朝鮮半島、中国に分布する「こむらさき」の変種です。高さは1〜2メートルになり、枝は細くて枝垂れます。6月から7月ごろ白い花を咲かせ、秋には真っ白な果ができます。ふつうには「しろしきぶ(白式部)」と呼ばれていますが、これは「むらさきしきぶ」の白実変種をさす名称です。別名で、「しらたまこしきぶ(白玉小式部)」とも呼ばれます。 
クマツヅラ科ムラサキシキブ属の落葉小低木で、学名は Callicarpa dichotoma var. albi-fructus。英名はありません。 
The "Siromi-no-komurasaki" (Callicarpa dichotoma var. albi-fructus) belongs to Verbenaceae (the Verbena family). It is a small deciduous tree that is a variety of "Komurasaki" (Callicarpa dichotoma). This tree can reach 1-2 m in height, the branches are slender and weeping. It blooms white flowers from June to July and bears pure white berries in fall. 
[上] 大阪府四條畷市清滝中町にて、2003年06月29日撮影。
[中1] 静岡県浜松市「浜名湖花博」にて、2004年09月19日撮影。
[中2〜中4] 岐阜県中津川市蛭川にて、2007年10月04日撮影。
[中5・下] 大阪府河内長野市「花の文化園」にて、2017年09月22日撮影。 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp