スープセロリ (オランダ三葉)

Apium graveolens var. secalinum

Apium graveolens var. secalinum

Apium graveolens var. secalinum

Apium graveolens var. secalinum

Apium graveolens var. secalinum

ヨーロッパが原産の「セロリ」の原種です。中国に伝えられた後、長い間「キンツァイ(芹菜)」と呼ばれ、改良されないで栽培されてきました。香りが良く食べやすいのが特徴です。スープやオムレツ、サラダ、中華料理などに利用されます。高さは30〜100センチほどになり、6月から7月ごろ、複散形花序に小さな白い花を咲かせます。和名では「オランダみつば(オランダ三葉)」と呼ばれます。 
セリ科オランダミツバ属の二年草で、学名は Apium graveolens var. secalinum。英名は Leaf celery。 
The Leaf celery (Apium graveolens var. secalinum) belongs to Apiaceae (the Carrot family). It is a perennial herb that is the original species of "celery" native to Europe. After being introduced to China, it has long been called "qincai" and has been cultivated without improvement. It has a good aroma and is easy to eat. It is used for soups, omelets, salads, Chinese food, etc. It is about 30 to 100 cm high and blooms small white flowers in compound umbels from June to July. In Japanese name, it is called "Oranda-mitsuba". 
[上・中1〜2] 岐阜県可児市「花フェスタ記念公園」にて、2004年12月19日撮影。
[中3・下] 千葉県香取市大角にて、2017年02月16日撮影。 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp