|
|
|
わが国の各地をはじめ、朝鮮半島や中国に分布しています。山野や道端にふつうに生えています。楕円形から長楕円形の葉は対生し、5月から6月ごろ、枝先の葉腋に2個ずつ花を咲かせます。初めは色で、やがて黄色に変わります。果実も2個が並んでつき、黒く熟します。別名で、「きんぎんか(金銀花)」とも呼ばれます。
|
|
スイカズラ科スイカズラ属の半落葉蔓性木本で、学名は Lonicera japonica。英名は Japanese honeysuckle。
|
|
The Japanese honeysuckle (Lonicera japonica) belongs to Caprifoliaceae (the Honeysuckle family). It is a semi-deciduous woody vine that is distributed all over Japan, as well as the Korean Peninsula and China. This vine grows in mountains, fields and roadsides. The leaves are elliptic to oblong and opposite. A pair of flowers come in axils from May to June. The flowers are white at beginning and turn yellow gradually. The twin fruits ripen black.
|
|
[上・中1] 岐阜県恵那市大井にて、2007年06月07日撮影。 [中2] 大阪府交野市「大阪市大付属植物園」にて、2002年05月12日撮影。 [中3] 大阪府四条畷市逢阪「清滝峠」にて、2004年05月29日撮影。 [中4] 茨城県神栖市矢田部にて、2007年07月12日撮影。 [中5] 茨城県神栖市太田にて、2008年05月25日撮影。 [中6] 千葉県香取市阿玉川にて、2008年05月27日撮影。 [中7] 千葉県旭市桜井にて、2009年05月20日撮影。 [中8] 茨城県神栖市土合西にて、2008年06月10日撮影。 [中9・中10] 茨城県神栖市太田新町にて、2013年06月01日撮影。 [下] アメリカ・テキサス州「ビッグベンド国立公園」にて、2013年09月27日撮影。(photo by Jon Suehiro)
|