すかしたごぼう (透田牛蒡)

Rorippa islandica

Rorippa islandica

Rorippa islandica

Rorippa islandica

Rorippa islandica

Rorippa islandica

Rorippa islandica

Rorippa islandica

Rorippa islandica

Rorippa islandica

Rorippa islandica

Rorippa islandica

Rorippa islandica

Rorippa islandica

Rorippa islandica

Rorippa islandica

わが国の各地をはじめ、北半球に広く分布しています。水田や畦道などの湿ったところに生え、高さは30〜50センチになります。葉は変異が大きく、ほとんど切れ込みのないものから羽状に深裂するものまであります。葉柄の基部は小さな耳状にはり出し、茎を抱きます。4月から10月ごろ、小さな黄色い花を咲かせます。果実は長さ5〜8ミリの円柱形で、ほぼ同じ長さの果柄があります。台湾華語では「濕生葶藶」、中国語では「沼生蔊菜(zhao sheng han cai)」と呼ばれます。
アブラナ科イヌガラシ属の一年草で、学名は Rorippa islandica (syn. Rorippa palustris)。英名は Yellow marsh-cress。
The Yellow marsh-cress (Rorippa islandica) belongs to Brassicaceae (the Mustard family). It is an annual herb that is distributed widely to the Northern Hemisphere, including throughout Japan. This herb grows in the wet places; rice fields or its linches and it can reach 30-50 cm in height. The leaves have variable forms, non-laciniate to deep pinnately. The base of leaf is subauriculate and enfolds stem. The small yellow flowers appear from April to October. The fruits are columnar 5-8 mm long with isometrical peduncles. In Taiwanese Chinese, it is called "濕生葶藶" and in Chinese, "沼生蔊菜" (zhao sheng han cai).
[上・中1] 千葉県香取市阿玉川にて、2009年05月14日撮影。
[中2・中3] 同上にて、2008年06年09日撮影。
中4・中6] 長野県安曇野市穂高牧「烏川渓谷緑地」にて、2006年06月01日撮影。
[中5] 岐阜県可児市「花フェスタ記念公園」にて、2005年05月01日撮影。
[中7・中8] 千葉県香取市仁良にて、2013年04月01日撮影。
[中9・中10] 大阪市鶴見区「鶴見緑地公園」にて、2006年04月28日撮影。
[中11・中12] 宮城県川崎町支倉にて、2023年10月30日撮影。
[中13〜14・下] 同上にて、2023年10月31日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp