|
|
|
朝鮮半島から中国の東北部・北部それにモンゴルに分布しています。「いわぎく(岩菊)」の変種ですが、草丈が高くなります。葉は切れ込みが浅く、裂片が広いものです。7月から11月ごろ、大きな白色の花を咲かせます。紅色の花色もあるそうです。現在、ふつうに見られる「きく(菊)」の祖先のひとつです。
|
|
キク科キク属の多年草で、学名は Chrysanthemum zawadskii var. latilobum。英名はありません。
|
|
"Chosen-nogiku" (Chrysanthemum zawadskii var. latilobum) belongs to Asteraceae (the Aster family). It is a perennial herb that is distributed from the Korean Peninsula to the northeastern and northern parts of China and Mongolia. It is a variety of "Zawadsky's chrysanthemum", but the plant height is higher. The leaves have shallow cuts and wide shards. Large white flowers come in July to November. There is also a crimson flower color. It is one of the ancestors of "Kiku" (Chrysanthemum) that is commonly seen today.
|
|
[上・中1〜2] 京都府宇治市「宇治市植物公園」にて、2003年12月23日撮影。 [中3・下] 同上にて、2006年11月08日撮影。
|