だけかんば (岳樺)

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

  • Betula ermanii

−− もっと見る(Show more)−−
−− 閉じる(Close) −−
わが国の本州、中部地方以北から北海道、サハリン、カムチャッカ半島それに朝鮮半島に分布しています。高山帯や寒冷地に生え、高さは10〜15メートルになります。ただ森林限界や多雪地帯では、這うように枝を伸ばすこともあります。「しらかば(白樺)」に似ていますが、より高所に生えます。樹皮は赤みを帯びた灰褐色です。5月から6月ごろ、葉の展開と同時に花を咲かせます。雄花序は長枝の先に下垂し、雌花序は短枝の先に直立してつきます。開花は雪解けに左右され、年によっては1か月も異なります。
カバノキ科カバノキ属の落葉高木で、学名は Betula ermanii。英名は Gold birch。
The Gold birch (Betula ermanii) belongs to Betulaceae (the Birch family). It is a tall deciduous tree that is native to northward from Chubu district of Honshu to Hokkaido in Japan, as well as the Korean Peninsula, the Sakhalin and the Kamchatska Peninsula. This tree grows in alpine or boreal slopes and can reach 10-15 m in height. The branches are creeping near the ground at upper timberline or heavy-snow region. This tree resembles to white birch, though it grows at higher places. The barks are reddish-tinged grayish-brown. The flowers come in May and June as soon as foliation. The drooping male inflorescences are borne at the tips of branches, and the upright female inflorescences are borne on the short branchlets. The flowering time depends on melting of snow.
[上] 岐阜県白川村飯島「三方岩岳」にて、2004年08月08日撮影。
[中1・中2] 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷「西穂高岳」にて、2007年08月01日撮影。
[中3・中7] 富山県立山町芦峅寺「立山・弥陀ヶ原」にて、2006年07月10日撮影。(photo by Jouette Travis)
[中4] 同上にて、2006年07月10日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中5・中6] 長野県小谷村千国乙「栂池自然園」にて、2005年07月14日撮影。
[中22・中23] 同上にて、2014年06月28日撮影。
[中8・中9] 群馬県六合村入山「野反湖」にて、2008年07月26日撮影。
[中10・中11] 長野県高山村牧「万座道路」にて、2009年05月23日撮影。
[中12〜中14] 長野県山ノ内町「信大自然観察園」にて、2010年07月25日撮影。
[中15・中16] 群馬県片品村戸倉「尾瀬ヶ原」にて、2012年06月10日撮影。
[中17・中18] 福島県磐梯町「磐梯山」にて、2012年06月23日撮影。
[中19〜中21] 福島県檜枝岐村「尾瀬沼」にて、2013年08月25日撮影。
[中24・中25] 福島県下郷村「大峠」にて、2014年08月15日撮影。
[中26・中27] 福島県檜枝岐村「燧ヶ岳」にて、2014年09月20日撮影。
[中28〜中30] 栃木県日光市「丸山」にて、2014年10月12日撮影。
[中31〜中33] イギリス・スコットランド・ロックカーロン「アタデールガーデン」にて、2016年06月02日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中34〜中37] 長野県白馬村「唐松岳」にて、2016年07月31日撮影。
[中38〜中41] 秋田県仙北市「秋田駒ヶ岳」にて、2019年07月09日撮影。
[中42] 岩手県雫石町「犬倉山」にて、2019年07月11日撮影。
[中43〜中45] 青森県弘前市「岩木山」にて、2020年07月25日撮影。
[中46〜中48] 宮城県蔵王町「みやぎ蔵王えぼしリゾート」にて、2021年04月27日撮影。
[中49・下] 岩手県二戸市「稲庭岳」にて、2024年08月02日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp