タマリクス・アフィルラ [Index] [Back]

Tamarix aphylla

Tamarix aphylla

Tamarix aphylla

Tamarix aphylla

Tamarix aphylla

Tamarix aphylla

Tamarix aphylla

Tamarix aphylla

北、東、中央アフリカ、中東、そして西アジアと南アジアの一部に自生しています。乾燥地域の水路沿いに生え、高さは8〜12メートルになります。木の幹は直径60〜80センチになります。塩分やアルカリ性の土壌に対して非常に耐性があります。小さな葉は枝に沿って互生し、塩をしみ出させ、表面に痂皮層を形成し、下の地面に滴り落ちる可能性があります。この木は一般的に、農地の端での防風林や、アメリカ南西部の砂漠での陰樹として使用されます。 
ギョリュウ科ギョリュウ属の常緑高木で、学名は Tamarix aphylla。英名は Athel tamarisk、Athel tree。 
The Athel tamarisk (Tamarix aphylla) belongs to Tamaricaceae (the Tamarisk family). It is a tall evergreen tree that is native across North, East and Central Africa, through the Middle East, and into parts of Western and Southern Asia. This tree grows along watercourses in arid areas, and up to a height of 8-12 m. The bole can be 60-80 cm in diameter. It is very resistant to saline and alkaline soils. The tiny leaves are alternately arranged along the branches, and exude salt, which can form a crusted layer on the surface, and drip onto the ground beneath. It is commonly used for windbreaks on the edges of agricultural fields and as a shade tree in the deserts of the southwestern United States. 
[上・中1〜3] アメリカ・テキサス州「ビッグベンド国立公園」にて、2013年09月27日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中4] 同上にて、2013年09月27日撮影。(photo by Jouette Travis)
[中5〜6・下] アメリカ・ニューメキシコ州サンタフェ市にて、2010年07月11日撮影。(photo by Jon Suehiro)

Shu Suehiro
shu@botanic.jp