たにわたりのき (谷渡りの木)

Adina pilulifera

Adina pilulifera

Adina pilulifera

Adina pilulifera

Adina pilulifera

Adina pilulifera

Adina pilulifera

わが国の九州、宮崎県以南から南西諸島、それに台湾や中国、東南アジアに分布しています。山地の谷間の湿地に生え、高さは2〜5メートルになります。葉は、倒披針形または狭長楕円形で革質、対生します。8月から9月ごろ、枝先の葉腋に球形の頭状花序をだし、淡い黄褐色の花をいっぱい咲かせます。長く突きだした花柱が目立ちます。 
アカネ科タニワタリノキ属の常緑低木で、学名は Adina pilulifera。英名はありません。 
"Taniwatari-no-ki" (Adina pilulifera) belongs to Rubiaceae (the Madder family). It is a small evergreen tree that is distributed southward from Miyazaki-prefecture of Kyushu to the Ryukyu Islands in Japan, Taiwan, China and Southeast Asia. This tree grows in bogs of montane dales, and can reach 2-5 m in height. The leaves are oblanceolate or narrow-oblong, leathery and arranged in opposite. The spherical capitulum are borne on the terminal branches, and the pale yellowish-brown, numerous flowers bloom in the clusters from August to September. The exserted styles are conspicuous. 
[上・中1〜2] 東京都文京区「小石川植物園」にて、2009年08月09日撮影。
[中3・中4] 大阪府交野市「大阪市大付属植物園」にて、2004年07月17日撮影。
[中5・下] 同上にて、2006年09月29日撮影。 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp