|
|
|
わが国の九州南部から沖縄、台湾それに東南アジアからインド、オーストラリアに分布しています。北限は五島列島の福江島です。水湿地に生え、高さは50〜100センチになります。葉は剣状で束生します。8月から10月ごろ、長い花茎を伸ばして穂状花序をつけ、小さな黄色い花を咲かせます。和名は、茎に長い褐色の毛が密生して、タヌキに似ることから。
|
|
タヌキアヤメ科タヌキアヤメ属の多年草で、学名は Philydrum anuginosum。英名は Frogmouth。
|
|
The Frogmouth (Philydrum anuginosum) belongs to the family Philydraceae. It is a perennial herb that is distributed from southern Kyushu to Okinawa in Japan and Taiwan, Southeast Asia, India and Australia. The northern limit is Fukue Island in the Goto Islands. It grows in wetlands and can reach 50-100 cm in height. The leaves are sword-shaped and bundled. From August to October, long flower stalks are extended to form spikes and small yellow flowers bloom. The Japanese name is because long brown hairs grow densely on the stem and resemble a raccoon dog.
|
|
大阪府交野市「大阪市大付属植物園」にて、2005年09月14日撮影。
|