とさみずき (土佐水木)

  • Corylopsis spicata

  • Corylopsis spicata

  • Corylopsis spicata

  • Corylopsis spicata

  • Corylopsis spicata

  • Corylopsis spicata

  • Corylopsis spicata

  • Corylopsis spicata

  • Corylopsis spicata

  • Corylopsis spicata

  • Corylopsis spicata

  • Corylopsis spicata

  • Corylopsis spicata

  • Corylopsis spicata

  • Corylopsis spicata

  • Corylopsis spicata

  • Corylopsis spicata

  • Corylopsis spicata

  • Corylopsis spicata

  • Corylopsis spicata

  • Corylopsis spicata

  • Corylopsis spicata

  • Corylopsis spicata

  • Corylopsis spicata

  • Corylopsis spicata

  • Corylopsis spicata

  • Corylopsis spicata

  • Corylopsis spicata

  • Corylopsis spicata

−− もっと見る(Show more)−−
−− 閉じる(Close) −−
わが国の四国、高知県だけに分布しています。蛇紋岩地や石灰岩地に生え、高さは4メートルほどになります。葉は卵円形から倒卵円形で互生します。3月から4月ごろ、葉に先だって、淡黄色の花を下垂して咲かせます。雄しべの葯が紅色なのが特徴です。 
マンサク科トサミズキ属の落葉低木で、学名は Corylopsis spicata。英名は Spike winter hazel。 
The Spike winter hazel (Corylopsis spicata) belongs to Hamamelidaceae (the Witch hazel family). It is a small deciduous tree that is an indigenous species in Kochi prefecture of Shikoku, Japan. This tree grows in serpentine or limestone soils and can reach about 4 m in height. The leaves are ovate-round to obovate-round and alternate. The drooping pale yellow flowers come in March to April before foliation. It is defined by the ponceau anthers. 
[上・中1] 大阪府交野市「大阪市大付属植物園」にて、2005年04月09日撮影。
[中5・中8] 同上にて、2007年06月21日撮影。
[中2] 京都府宇治市「宇治市植物公園」にて、2005年03月19日撮影。
[中3・中4] 同上にて、2006年03月24日撮影。
[中6・中7] 茨城県神栖市砂山にて、2009年09月14日撮影。
[中9] 宮城県仙台市太白区「仙台市野草園」にて、2018年04月04日撮影。
[中10〜中13] 宮城県川崎町「みちのく湖畔公園」にて、2018年04月12日撮影。
[中14〜中19] 岐阜県可児市「ぎふワールドローズガーデン」にて、2022年03月20日撮影。
[中20・中21] 宮城県柴田町「船岡城址公園」にて、2023年03月12日撮影。
[中22〜中24] 宮城県仙台市泉区「泉ボタニカルガーデン」にて、2023年04月14日撮影。
[中25〜27・下] 茨城県つくば市「森林総合研究所樹木園」にて、2024年11月29日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp