|
|
|
わが国の各地をはじめ、サハリン南部に分布しています。山地の林内に生え、高さは20〜40センチほどになります。葉は楕円形で、茎の上部に4輪生します。5月から8月ごろ、茎の先端に緑色の花を咲かせます。外花披片は4個、内花披片はありません。球形の果実は紫黒色に熟します。
|
|
ユリ科ツクバネソウ属の多年草で、学名は Paris tetraphylla。英名はありません。
|
|
"Tsukubane-so" (Paris tetraphylla) belongs to Liliaceae (the Lily family). It is a perennial herb that is native to all over Japan and southern Sakhalin. This herb grows in mountain woodlands and can reach 20-40 cm in height. The leaves are elliptic and arranged four whorled at the top of stem. The green flower blooms at the stem apices from May to August. The corolla has only four outer tepals. The globose fruit ripens purplish black.
|
|
[上] 長野県山ノ内町「東舘山高山植物園」にて、2005年07月15日撮影。 [中1] 同上にて、2004年07月03日撮影。 [中2] 秋田県藤里町太良「駒ヶ岳」にて、2005年07月17日撮影。 [中3・中4] 長野県小谷村中土「雨飾高原」にて、2006年08月02日撮影。 [中5] 福島県磐梯町「磐梯山」にて、2012年06月23日撮影。 [中6・中7] 茨城県つくば市「筑波山」にて、2011年05月05日撮影。 [中8〜中11] 福島県川俣町「花塚山」にて、2014年05月17日撮影。 [中12・中13] 福島市松川町水原にて、2014年05月31日撮影。 [中14〜中16] 福島市町庭坂にて、2014年06月01日撮影。 [中17・中18] 福島県北塩原村「猫魔ヶ岳」にて、2014年06月04日撮影。 [中19・中20] 福島県北塩原村「雄国山」にて、2014年06月15日撮影。 [中21・中22] 栃木県那須町湯本にて、2017年06月09日撮影。 [中23・中24] 秋田県仙北市「乳頭山」にて、2019年07月10日撮影。 [中25・中26] 岩手県雫石町「犬倉山」にて、2019年07月11日撮影。 [下] 岩手県八幡平市「源太ヶ岳」にて、2021年07月24日撮影。
|