つるむらさき (蔓紫)

Basella rubra

Basella rubra

Basella rubra

Basella rubra

Basella rubra

Basella rubra

Basella rubra

Basella rubra

Basella rubra

Basella rubra

Basella rubra

Basella rubra

Basella rubra

Basella rubra

Basella rubra

Basella rubra

Basella rubra

熱帯アジア原産のつる植物で、花壇用や食用に栽培されています。花期は7月から9月ごろですが、花には花弁がなく、萼片も全部は開きません。カロチンが大変多く含まれ、健康食品として一時期もてはやされていましたが、好き嫌いが多そうです。おもに若い茎葉をおひたしや和えもの、また炒めものや汁の実にも利用できます。「赤茎種」と「緑茎種」の2つのタイプがあり、赤茎種は茎が紫色で、緑茎種は全体が緑色になります。緑茎種のほうが食味がよいとされ、国内で流通する「つるむらさき」のほとんどは緑茎種です。最近では、緑茎種のなかに「太茎」という品種が開発され、生産用に栽培されています。「太茎」は、その名のとおり、新しい茎の直径が1センチ以上になり、支柱に巻きつけることはできません。ふつうは主枝を摘芯し、そこから発生する側枝や孫枝を、長さ20センチに切って収穫します。写真中10〜15・下は、「太茎」です。台湾華語では「落葵」、中国語では「落葵(luo kui)」と呼ばれます。
ツルムラサキ科ツルムラサキ属の二年草で、学名は Basella rubra。英名は Indian spinach、Malabar spinach。 
The Indian spinach (Basella rubra) belongs to the family Basellaceae. It is a biennial herb that is native to tropical Asia. This vein is cultivated for flowerbeds and vegetable gardens. It blloms from July to September. The flowers are apetalous and the sepals are harf out. The young shoots contain rich carotin and used for boiled green, marinated food, stir-fry or miso soup. There are two types, "red stem type" and "green stem type". The "red stem type" has a purple stem, and the "green stem type" has a green color as a whole. The "green-stemmed" varieties are said to have a better taste, and most of the Indian spinach distributed in Japan are "green-stemmed" varieties. Recently, "thick-stemmed" varieties have been developed among the green-stemmed varieties and is being grown for production. As the name implies, the new stems are over 1 cm in diameter and cannot be wrapped around a pole. Usually, the main branch is pruned, and the side branches and grandchild branches that emerge from the pruned branch are cut to 20 cm in length and harvested. The photos 11th-16th and bottom, show "thick-stemmed". In Taiwanese, it is called "落葵", and in Chinese, it is called "落葵" (luo kui).
[上] 大阪府交野市「大阪市大付属植物園」にて、2007年09月25日撮影。
[中1・中2] 同上にて、2005年09月14日撮影。
[中3・中4] 千葉県香取市大角にて、2010年08月16日撮影。
[中6] 同上にて、2010年09月01日撮影。
[中5・中7] 同上にて、2010年09月18日撮影。
[中8・中9] 同上にて、2013年07月03日撮影。
[中10] 宮城県川崎町支倉にて、2022年08月02日撮影。
[中11・中12] 同上にて、2022年08月23日撮影。
[中13・中14] 同上にて、2022年10月02日撮影。
[中15] 同上にて、2022年10月04日撮影。
[下] 同上にて、2024年09月27日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp