やぶつばき (藪椿)

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

  • Camellia japonica

−− もっと見る(Show more)−−
−− 閉じる(Close) −−
わが国の本州から四国・九州それに台湾や中国、東アジアに分布しています。おもに海岸近くに生え、高さは10〜15メートルになります。11月から4月ごろ、赤色からピンク色の花を咲かせます。花弁は平開しないのが特徴です。種子からは椿油が採れます。別名で「やまつばき(山椿)」とも呼ばれます。本種から分化したものに、東北地方から北陸地方の多雪地帯に生える「ゆきつばき」があります。台湾華語では「日本山茶」、中国語では「山茶(shan cha)」と呼ばれます。
写真中40・中41は、樹齢1400年、県指定天然記念物の「大船渡の三面椿」。
ツバキ科ツバキ属の常緑高木で、学名は Camellia japonica。英名は Camellia。 
The Camellia (Camellia japonica) belongs to Theaceae (the Tea family). It is a tall evergreen tree that is distributed from Honshu to Shikoku, Kyushu of Japan, Taiwan, China and East Asia. This tree grows in the coastal areas and can reach 10-15 m in height. Red to pink flowers come in November to April. It isdefined by the unspreading petals. The seeds are used for the raw materials of camellia oil. Differentiated from this species is the "Yuki-tsubaki", which grows in the heavy snowfall areas of the Tohoku and Hokuriku regions. It is called "日本山茶" in Taiwanese Chinese and "山茶" (shan cha) in Chinese.
[上] 静岡県浜松市「浜松フラワーパーク」にて、2007年03月14日撮影。
[中1] 岐阜県瑞浪市土岐町にて、2007年04月13日撮影。
[中2] 大阪府四條畷市「むろいけ園地」にて、2005年04月05日撮影。
[中4] 同上にて、2006年04月16日撮影。
[中3] 愛知県豊田市足助町「飯盛山」にて、2005年04月03日撮影。
[中5] 大阪府千早赤阪村水分「金剛山」にて、2006年04月14日撮影。
[中6] 茨城県水戸市「偕楽園」にて、2009年03月01日撮影。
[中7] 静岡県熱海市下多賀にて、2009年02月22日撮影。
[中8] 東京都江戸川区「葛西臨海公園」にて、2008年08月03日撮影。
[中9] 茨城県神栖市土合北にて、2009年09月09日撮影。
[中10] 同上にて、2009年09月10日撮影。
[中11・中12] 福島県三春町見山にて、2010年04月25日撮影。
[中13・中14] 茨城県北茨城市関南町にて、2013年11月02日撮影。
[中15・中16] 福島県いわき市「湯ノ岳」にて、2014年03月29日撮影。
[中17・中18] 茨城県つくば市「宝篋山」にて、2015年01月24日撮影。
[中19〜中21] 東京都文京区「小石川植物園」にて、2015年12月27日撮影。
[中22・中23] 岩手県大船渡市「世界の椿館・碁石」にて、2016年02月06日撮影。
[中37〜中39] 同上にて、2021年02月28日撮影。
[中24〜中26] 宮城県石巻市「黄金山神社」にて、2016年03月20日撮影。
[中27〜中29] 宮城県多賀城市「多賀城跡」にて、2016年06月26日撮影。
[中30・中31] 宮城県気仙沼市唐桑町にて、2018年10月13日撮影。
[中32〜中34] 福島県いわき市「いわき市フラワーセンター」にて、2020年01月19日撮影。
[中35・中36] 宮城県山元町「深山」にて、2020年05月01日撮影。
[中40・中41] 岩手県大船渡市「熊野神社」にて、2021年02月28日撮影。
[中42・中43] 宮城県白石市「益岡公園」にて、2021年03月27日撮影。
[中44・中45] 三重県鳥羽市畔蛸町「面白展望台」にて、2022年03月19日撮影。
[中46〜中48] 宮城県柴田町「船岡城址公園」にて、2023年03月12日撮影。
[中49・中50] 宮城県気仙沼市「気仙沼大島」にて、2023年04月04日撮影。
[中51・中52] 宮城県白石市「材木岩公園」にて、2023年08月17日撮影。
[中53〜中56] 宮城県石巻市「日和山公園」にて、2024年05月28日撮影。
[中57〜59・下] 宮城県松島町「福浦島」にて、2024年08月27日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp